
【寝かしつけにもオススメ】絵本読み聞かせアプリ〜みいみ〜
1ヶ月間無料で使い放題の絵本アプリ! 毎晩、夜寝る前に絵本を読むことが習慣になっている我が家! 0歳の頃から続けているので、6...
知育に遊びに猪突猛進!アクティブママの子育てブログ
1ヶ月間無料で使い放題の絵本アプリ! 毎晩、夜寝る前に絵本を読むことが習慣になっている我が家! 0歳の頃から続けているので、6...
幼稚園でもマスクをつけることが習慣に なが〜いコロナ禍での生活! 我慢すること、注意することが増えて、ただでさえ子育てでバタバ...
子供がいても無理なく糖質オフの食事を続けられるよ! 2021年、あっという間の年末年始! 毎年子供をつれて実家巡りで、暴飲暴食...
楽しくひらがなを覚えられるおすすめの本 現在年長さんと年中さんの2児の母である私。 年長さんの娘は、昔からお絵描きや工作、文字...
寝かしつけの絵本レパートリーを一新! 我が家では、寝かしつけの時には毎晩、小一時間ベッドで絵本を読んでいます。 これはおそらく...
お絵描きのレベルを上げたい!! 5歳の娘と3歳の息子がいる我が家。 5歳の娘は最近創作意欲が高まっていて、この1年でだいぶお絵...
子供連れにおすすめのスキー場は? 今シーズンは雪不足・・・ 我が家は毎年子供たちと雪山に雪遊びに出かけているので、これまでいく...
イライラせずに楽しく毎日を過ごしたい!! 幼稚園児2人との生活。 毎日、バッタバタ・・・・ 今年は、幼稚園降園後の家での...
説明会に参加してビビっ!!っと来た ちょうど1年ほど前(2月)、引っ越しを検討し始めた我が家。 まだ2歳と年少さんの二人の子供...
子供たちの四季を感じてほしい! 我が家の子供たちも5歳と3歳になりました。 ここ最近、幼稚園からかえってきて、家で過ごす時間を...
ベビーベッドは必要か!? 第二子が生まれるにあたり、寝室のレイアウトを変えなければ!!っと思い、ベビーベッドを購入しました!! 我が家は寝...
座布団やクッションよりも断然使いやすい! みなさん、お風呂に赤ちゃんを入れる時に脱衣所で服を脱がせたり、お風呂上がりにバスタオルで...
1ヶ月で保育士の資格合格なるか?? このサイトを立ち上げた時、私は保育士の資格試験を受験しようと猛勉強していました(^○^) ...
お家で簡単に入浴剤が作れます! お久しぶりです。 すっかり夏みたいな気候が続いてますね。 夏になるとシャワーで済ませちゃう人も多いかな?...
特別な動画が見放題! 2018年になりましたね。 毎年年末は紅白をみてジャニーズカウントダウンをみて、カウントダウンTVをみて、まったりと...