こんにちは!ちょこらです。
娘が3歳になって、ようやくオムツを卒業しました!!
夜もおもらしする事はないので、パンツで過ごしています。
いや〜、長かった(笑)
今考えれば早すぎたのかもしれないけれど、1歳8ヶ月ぐらいからゆる〜くはじめたトイレトレーニング。
ようやく終わる事ができました。
その記念に、娘のトイトレを振り返りつつ、やくに立ったものや活躍したお気に入りの絵本も紹介してみようと思います。
来る息子のトイトレに向けて、娘のトイトレの反省点とオススメの絵本やトレーニングパンツについてまとめておこうと思います。これも誰かの役にたてば幸いです。
トイレトレーニングの実録
娘が1歳8ヶ月の時、初めて補助便座を購入して、座らせてみました。
それはそれは、ギャン泣きで、便座に座ることを拒否っ!!
早くおりたい!っと泣いて泣いて、大変でした。
それでもめげずに、毎日お風呂に入る前にトイレに座ることを習慣にしました。
トイレが楽しくなるオススメの絵本
娘は絵本が好きだったので、トイレが少しでも楽しい場所になるように、トイレに関する絵本を買ってあげようと思い本を購入。
買ったのはコレっ!
トイレトレーニングの本を買うにあたって、私がこだわったポイントはこちら!
・絵がかわいい
・簡単に読める
・おしっことうんち両方に関する記述がある
・トイレをし終わったら、水を流して、手を洗う!というところまで描かれている
特に最後のポイントを重要視して探していました。
そして、本屋さんでいろんな本を見た中で、見事ポイントを全部クリアーしていたのが、この本でした。
絵本効果もあってか、座っても泣かなくなり、3ヶ月ほど経つ頃には、自分で補助便座をセットして、座らせてあげると、絵本を読んで!っとリクエストをするようになりました。
トレーニングパンツを大量購入
毎日同じ時間にトイレにいく習慣をつけたことで、座らせてあげると、きちんとトイレでおしっこやうんちができるようになりました。
そこで、次のステップ「トイレ行く!」と教えてくれるように!っということでトレーニングパンツを購入。
最初はオムツのトレーニングパンツを買ってみましたが、濡れている感覚があんまりないのか、濡れてもまったく嫌がらないし、もちろん教えてもくれませんでした。
なので、布のトレーニングパンツを大量購入しました。
トレーニングパンツは3層か4層で十分
トレーニングパンツは、6層・4層・3層・2層など、吸水性のある布が何層か層になっているものが売っています。
6層であれば一回分のおしっこぐらいは、パンツにしてしまっても、ズボンにはしみないほどしっかりしています。
ただ、分厚いので干してもなかなか乾かないし、乾燥機もしっかりかけないと生乾きになってしまうことも多かったので、ほどんど6層のものは使わなかったです。
3層と4層は、ちょっとはおしっこを吸収してくれますが、もちらんズボンも濡れます。
「おしっこをした感覚」がわかるので、「ぬれちゃった〜!」っと言ったり、ばつが悪そうにズボンを触ったり、変な歩き方になったりと、濡れる感覚を理解することができるので、最初から4層のものを買って、慣れてきたら3層も使っていくのがいいかなと思います。
でも、教えてはくれないし、トイレに誘うタイミングを逃してしまえば漏らしてしまうので、1日4〜5枚は使えるように用意しておく必要があるかと思います。(もちろんお着替えのズボンもね!)
けっこうキツキツのパンツなので、大きめサイズのものを買うことをオススメします。
・なれてきたら3層で十分
・いつも着ている洋服よりも大きめのサイズを選ぶ
あせらず・おこらず・みまもってトイレトレーニングをしよう
早い子は数日でオムツ卒業できる子も多いようですが、我が家は、時間がかかるものだ!とあせらずに取り組みました。
おもらしをしても怒らずに「おしっこでちゃったね」「次は『トイレ行く〜!』って教えてね」っとひたすら声かけを続け、トイレで成功した時は、尋常ではないほど喜んだり、褒めたりして、やる気を失わせないように1年4ヶ月続けました。
オムツなし生活も有効かも
あんまり取り組めなかったけど、夏場は保育園から帰ってきてトイレにいった後、お風呂に入るまでの間オムツなしで過ごすこともありました。もちろん、普通にリビングでしてしまうので、「あら〜!おしっこはトイレでするんだよね?よごれちゃったからお掃除なくちゃね!」っと罪悪感みたいなものを感じさせてみたり、一緒に片付けをさせてみたりも有効だったかなっと思います。
トイレトレーニングは赤ちゃんから子供への大きな1歩
我が家の娘は1歳の頃からほんとうによく喋る子だったので、こちらの言ってることも理解しているし、早く卒業できるかな?っと思って割と早い段階からトイレトレーニングをはじまめました。
「夏にオムツえはずすのが良い!」っとかよく言われているけど、それは多分選洗濯物も少ないし、乾きやすいという大人の事情と寒くないっている理由であって、いつ始めてもいいものだと思います。
始める時期も、しっかり会話ができて意思疎通がちゃんとできるようになってから(2歳〜2歳半ぐらい)に始めた方が良いと思います。
早すぎると、『なんでおしえてくれないの?』っと親のストレスにもなるし無駄に洗い物も増えるような気がします。
私は焦って早く始め過ぎちゃったので、逆にトイレトレーニングが長引いちゃったかな〜っと思っています。
トイレが自分でできるようになったり、教えてくれるようになると、いよいよ赤ちゃんも卒業!!
これで、どうどうとプールにも入れるようになったので、この夏はプールデビューをしたいと思います。
【夏休みのお出かけ先を悩んでいる人にオススメ!】レジャー・アクティビティの予約サイト「そとあそび」