こんにちは!ちょこらです。
ディズニーランドに関する小ネタをちょこちょこ書いていますが、今日はキャラクターの話をしてみよう。
っというのも、本日、6月9日はドナルドのスクリーンデビューの日なんです!
ドナルドの誕生について
ドナルドは、1934年『かしこいめんどり』っという短編映画作品でスクリーンデビューをしました。
この作品はシリーシンフォニーシリーズといって、ミッキーは出てこないシリーズなのですが、ウォルトディズニーが制作していた短編アニメーション映画作品のシリーズです。
有名な作品としては『三びきのこぶた』や『みにくいアヒルの子』などがあります。
でも実は、ドナルドのスクリーンデビューは、まさかの脇役(笑)
その後、ミッキーマウスの短編映画シリーズ作品『ミッキーの芝居見物』(このDVDに収録されてます)にてミッキーマウスと初競演果たします。
人気者となったドナルド。
その後は、ドナルドダックの短編映画シリーズも制作され、なんとその数ミッキーより多い170作品以上なんだとか!!
ディズニーランドで上演されている、ワンマンズドリームIIの中で、ドナルドが「3作品同時撮影」に挑んでいる理由が今、わかりました(笑)
ドナルドダック・クロニクル Vol.1 限定保存版 (初回限定) [DVD]
アカデミー賞も受賞しているんです。
さすが、ドナルド!
あ、ちなみにドナルドの声優さんは世界の山ちゃんこと(?)「山寺宏一」さんです。
彼はドナルドだけではなく、ほんとにほんとに数多くのディズニーキャラクターの声を担当しています。
キャラクターの誕生日
6月9日はドナルド(本名:ドナルド・フォントルロイ・ダック)のスクリーンデビューの日。
つまり『誕生日』としてファンの間ではお祝いされています。
パークにあるグリーティング施設は、とっても混雑するのでご注意ください(笑)
あ、でも「ドナルドの誕生日は別にある」って噂もあるんです。
っというのも、ドナルドの短編映画作品の中に『ドナルドの誕生日』っという作品があり、その中では3月13日がドナルドの誕生日とされているんだとか・・・
真相はいかに・・・
他のキャラクターのスクリーンデビュー
何はともあれ、他のキャラクターのスクリーンデビュー日は、ディズニーファンの間ではお祝いの日であることには変わりありません(笑)
昔は、キャラクターのスクリーンデビューの日にパークに行くと、限定のピンバッチとかもらえたらしいのですが、どうやら今は廃止されている模様・・・
ちなみに、AKBでいう所の神7的なキャラクター、『ビックファイブ』のスクリーンデビューの日は以下の通りです。
ミッキーとミニーのスクリーンデビューは、1928年11月18日公開の短編映画「蒸気船ウィリー」
グーフィーのスクリーンデビューは、1932年5月25日公開の短編映画「ミッキー一座」
プルートはのスクリーンデビューは、1930年9月5日公開の短編映画「骸骨の踊り(シイーシンフォニーシリーズ作品)
いや〜、ディズニーは奥が深い!!
今後も元ディズニーキャストのちょこら夫妻、ちょこちょこディズニー情報更新していきます♪
私もスカパー(今なら加入料3,024円が無料のキャンペーン中)で毎日のようにディズニーチャネルでディズニーの映画や、ミッキーのアニメーションやソフィアを見ていますが、ぜひパークに行く前にディズニー映画を見て予習をしてから、遊びに行くことをおすすめします!スマホやタブレットでも見たい方はひかりTVがおすすめです!
懐かしの作品から最新作まで毎日放送してくれるのでかなりおすすめです!